今日は秋分の日
2014-09-23
今日は「秋分の日」。
天気も穏やかで、日中は暖かい一日となりました。
高幡不動店の前の参道も、お彼岸の中日ということもあり、
お参りに行かれる方がひっきりなしです。
季節の話題で「暑さ寒さも彼岸まで」というのをよく聞きますが、
近頃では、朝晩はかなりしのぎやすくなり涼しくなってきましたね。
この「秋分」は昼と夜の長さがほぼ同じになり、この日以降では昼が
しだいに短くなっていくことで、「秋の夜長」に向かうともいわれます。
ここで気を付けなければならないのが、やはり・・・
「体調管理」なのです。
朝晩と日中の気温差があるので、上に羽織るものなどで調節をしないと、
たちまち体が冷えてしまうものなのです。
体が冷えると、様々な症状をひきおこすといわれています。
めまい、頭痛、便秘、下痢、腹痛、鼻炎、咳・・・・
挙げればきりがないのですが。
いわゆる「冷え症」ですよね。
また、「秋の夜長」を楽しもうと「夜更かし」をするのも禁物ですよ。
このような不摂生をしていると、お肌にも微妙な影響がでてくるのです。
お肌のトラブル対策には、完全手作りのオリジナル軟膏である
「紫雲膏しうんこう」と「中黄膏ちゅうおうこう」がおすすめです。
いつもの鞄の中に入れて持ち歩ける、おしゃれな容器入りのもありますよ!
体調がいまいちすぐれずお悩みの方は、「薬局火の鳥」まで
お気軽にお越しください。
拝 島 店:042-519-4094
高幡不動店:042-506-9312
←「軟膏づくりで大忙し」前の記事へ 次の記事へ「手作り紫雲膏・中黄膏の通販」→